QueryEye News Release
ニュースリリース
発表日 2014年12月8日

人工知能(Deep Learning)でアプリストア市場予測、70%の正答率を達成
名古屋大学大学院とクエリーアイの共同研究


クエリーアイ株式会社(名古屋市中区、代表取締役水野政司)と名古屋大学大学院情報科学研究科安田孝美教授の研究グループはスマートフォン・アプリストアApp Storeで販売されているアプリの1時間後のランキング状態を70%の正答率で予測する人工知能の開発に成功しました。

この共同研究成果は情報処理学会・情報システムと社会環境研究会(本日2014年12月8日開催)にて名古屋大学大学院情報科学研究科博士前期課程 菊池祥太郎が発表します。

共同研究グループは2011年〜2012年の2年間のApp Storeランキングに掲載された全てのアプリの1時間単位のランキングと該当アプリのTwitterやブログなどからのApp StoreへのURLリンク数の時系列増減をDeep Learningによって学習した人工知能を開発しました。この人工知能に、学習時には提示していない未知の2013年の個別アプリのランキングが1時間後に急上昇するかどうかを予測する実験を行った結果、無料総合ランキングで77.1%、有料総合ランキングで63.8%、売上総合ランキングで60.9%の正答率でした。

App Stroe ランキング予測実験結果(正答率)


本共同研究は人工知能分野で大きなブレークスルーを起こしたDeep Learningのマーケティングへの応用としては先駆的な研究です。Deep Learningは人の脳細胞を模した人工神経細胞網(ニューラルネットワーク)の先端分野です。クエリーアイの創業者で代表の水野は1994年にニューラルネットワークの学習理論に関する論文を電子情報通信学会で発表するなど20年以上に渡り人工知能の研究活動に関わってきました。

今後、クエリーアイは人工知能の研究開発と同時に、スマホアプリ市場だけでなく、あらゆる物品、商品、サービス関わるマーケティングや市場予測向け人工知能サービスを展開してまいります。

【関連URL】
情報処理学会 情報システムと社会環境研究会 http://ipsj-is.jp/2014/10/is130/
本発表論文のダウンロード 情報処理学会電子図書館 http://id.nii.ac.jp/1001/00107237/
名古屋大学大学院情報科学研究科 安田研究室 http://www.mdg.ss.is.nagoya-u.ac.jp
クエリーアイ水野の本件分野・電子情報通信学会文献インデックス
http://i-scover.ieice.org/iscover/page/ARTICLE-9201C607-D2CB-FC66-3B10-35E05E9B6476

【本リリースURL】
http://queryeye.com/jp/news/20141208.html

【クエリーアイ株式会社】
クエリーアイはデジタル・マーケティング・システムを研究/開発/販売するマーケティング・テクノロジー・カンパニーです。

【名古屋大学大学院情報科学研究科教授 安田孝美】
2003年より現職。工学博士。研究分野は電子社会設計論 / メディア社会論 / コンピュータ・グラフィックス。市村学術貢献賞、科学技術庁長官賞、情報処理学会坂井記念特別賞等。

【お問い合わせ先】
クエリーアイ株式会社  担当:宮田 info @ queryeye.com
(本社)名古屋市中区新栄2-2-24  ☎ 050-5534-5191 http://queryeye.com/jp/

Copyright (c) 2014 QueryEye Inc.
「QueryEye」及び「QuerySeeker」はクエリーアイ株式会社の登録商標です。